これまでの「ビデオゲーム」の話をしよう

といっても個人史レベルで。

暗黒時代――ピコとの邂逅

小学校低学年のころ、説明できないほどのこのうえない激しさでスーファミが欲しかった。友達の家には当然のようにスーファミがあり、それを借りて遊ぶ「ボンバーマン4」は本当に楽しかった。もしかしたら小学校のころで一番楽しかった経験かもしれない。しかし我が家では「ゲームなんかやる子どもはバカになる」というのが通説であり、スーファミは買ってもらえる気配がなかった。そこで妥協点としてあてがわれたのが、このピコである。幼児向け電子知育玩具としてセガが送りだしたこのピコは、テレビはNHK以外見せない方針の我が家でも許された。
しかし小学生の僕にとっては物足りなかった。ドラえもんとかアンパンマンとかのキャラを操作するアクションゲームがソフトとしてあったのだが、ゲーム性がなさすぎた。今からするとフリーゲームとしてもどうかなって思うレベルのしょぼさ。しかも友達で誰一人ピコを持ってなくて、みんなスーファミばかりやっているので、なんか自分だけ遅れているような気がしていた。


スーファミ時代の英雄――DQ5FF6クロノトリガー

 




神は舞い降りた。親戚の叔父さんが「もう要らないから」という理由でスーファミとソフト数本をくれたのだ。この日の興奮は生涯忘れることはない。一体どのソフトから遊んでくれようかと考えるだけですでに楽しかった。
DQ5」はビアンカ派である。僕の周りではフローラ派ってなんなの? というのが世論であった。「FF6」は素晴らしかった。ゲーム性は「FF5」のほうが上だが、音楽とグラの良さが卓越している。友達からバナンが仲間になるという裏技を教えてもらったが、これはまったくのガセだった。ストーリー性と世界観では「クロノトリガー」が印象に残る。ちなみに僕の最終パーティはクロノ・ルッカ・魔王にしてひたすらシャイニング・フレア・ダークマターを撃ちまくるという厨臭いものだった。
余談だがこのスーファミは親の目を盗んでゲームをやっていたのがばれたときに、怒り狂った父に叩き壊された。子どもにとっては国宝級の価値を持つゲーム機を、容赦なく破壊する父を見て「この人は正気なんだろうか」と怖かった覚えがある。



GBA時代の猛者――ポケモンパワポケ3








中学生になりGBAを買ってもらった。周りがプレステ買ってもらえるのになんでGBAなのだろうと思ったが、嬉しかった。「ポケモン緑」はハマった。いまだに最強パーティを考えるくらいだ。「パワプロクンポケット3」のサクセスはほどよい黒さが秀逸。ただアクション性を要求されるのでちょっと苦手だった。


プレステ時代の豪傑――ダビスタFFTクロノクロス

 
 







叔父さん再び。今度はプレステに飽きたらしく、ついに次世代機が我が家に導入されることになる。高校生にしてようやくプレステ。どうなってるんだうちは。
グラフィックの綺麗さはさすがだった。このときの印象が強すぎたせいか、今でもプレステレベルのグラさえあれば満足してしまう。PS3ぐらいになるとオーバースペックで買う気が起きない。
ダビスタ」は育成シミュレーションの中では断トツで好きになった。ただ攻略本で最高の血統の作り方を知って以来やる気が失せた。「FFT」はFFシリーズの中では一番好き。将棋の戦略性がありながらRPGでもある、最高じゃないか。敵が強くてなめてかかると平気で全滅するバランスも魅力。野生のチョコボに何度虐殺されたことか。「クロノクロス」は雰囲気ゲーとかよく言われて、実際そうなんだけど、やっぱり好き。戦闘はかったるいし、ストーリーは説明不足で意味不明だし、光田さんの素晴らしい音楽にかろうじて救われているって感じなんだけど、心に残るゲームなんですよ。

フリーゲーム時代の怪傑――ディアボロの大冒険、レミュオールの錬金術


気づいたら大学生。あえてアパートにはプレステを持っていかなかった。背水の陣で勉学に励むつもりだった。甘かった。ネットの画面の向こうには沢山のフリーゲームがある。決して1つじゃない。信じよう。そしてともにDLしよう。というわけで「ディアボロの大冒険」にハマった。おそらくプレイ時間は1週間は越えてると思う。150時間以上も無為に費やしたとあってはさすがに罪悪感を感じないではない。しかし、それほどまでに面白い。プレイするたびにありとあらゆる困難が待ち受け、それを今まで培った経験で克服していくのは、もはやエンタメの域を超えた達成感を残す。配信終了したのが残念でならない。
「レミュオールの錬金術師」も時間泥棒である。お店経営シミュレーションとか、正直何それ?って感じだったのだが、いざやってみると楽しい。楽しすぎる。リソースが制限されている中でいかに効率よくパフォーマンスを上げるか、その筋道を考えていくのがたまらない。DSで商品化もされているが、フリーゲームとしても公開しているので、こちらはプレイ可能。

プレステ2時代の奇才――トルネコの大冒険3MGS3

ディアボロの大冒険」に魂を抜かれた僕は、他のシレン系ゲームもやってみようと「トルネコの大冒険3」に手を出した。そのために実家でDVDプレーヤーになっていたプレステ2をアパートまで持ってきた。しかし難易度が高めでクリアできなかった。「ディアボロの試練」なら何度もクリアしたのに。
メタルギアソリッド3」は伊藤計劃の例の本を読むためにやってみた。アクションものが苦手なのでこれはあまり楽しめなかった。敵兵士を麻酔銃で眠らせながら潜伏するというのができず、結局ドンパチやりながら火力で押し切るという乱暴な進め方しかできなかった。これそういうゲームじゃないから、という批判は甘んじて受け入れたい。もうこの時代まで来るとゲーム熱は冷めてきている。こんな僕でも楽しめるゲームがあったらブクマかコメントで教えてください。