グロテスクなんだけど読み始めたら止まらない系のマンガ5選

グロいの苦手なんですけども、たまに面白いのもあるから困る。

メイドインアビス

ぶっちゃけ、これを紹介したくてこの記事を書きました。「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」で紹介されていたので読んでみたのですが、噂にたがわずスゴイ本。底の見えない大穴を探検するというシンプルな構成ながら、「風の谷のナウシカ」的な異世界生物にわくわくするし、時には「ダンジョン飯」的に食糧現地調達サバイバルものになるし、なんか絵柄もほんわかしていいっすなあ、という代物。でも、のほほんとした空気からいきなり、生きるか死ぬかのシビアな展開がまってるんですね。で、当然、グロいと。この落差はなかなかないですね。まだ完結していないのですが、今一番続きが気になるシリーズといっても差し支えありません。

ベルセルク

圧倒的な完成度を誇るファンタジー。おそらくジャンヌ・ダルクとかがいた時代の中世フランスを舞台にしています。物語初期の傭兵時代編は最高でしたね。そこから人智を超えた怪物に遭遇してしまい、それを人力でなんとか倒していくあたりも面白い。徐々にファンタジー要素が強くなって、戦闘がまた別のゲームになっていくわけですが、ここもけっこう好きです。ただ最近は展開が遅すぎて正直もうちょっとなんとかなんないのかな、と思ったりしますね。さて、グロいところは、あるといえばあるんですけども、スクリーントーンをあまり使わない、パサパサとした質感のタッチなので、そこまできつくないかなあ、という感じです。まあ、例外的な場面もありますが。

寄生獣

もはや定番なのかもしれないんですけども、バイオホラーの傑作といいますか、人間中心主義を木っ端微塵にぶっ飛ばす超エキサイティン!なセリフに満ちた本作は外せないような気がします。食物連鎖の中で捕食される側になってしまうという設定ですので、グロくないはずはないんですが、必然性のあるグロさですね。まあ、あと最初は気持ち悪かった触手のミギーも、より気持ち悪いのがいっぱい出てくるので、相対的にマシにみえてきて最終的にはミギーかわいいよミギーという心境に至るから不思議なものですね。


アイアムアヒーロー

ゾンビもの。やっぱり最初の5巻ぐらいまでが緊張感ありましたが、謎解き要素がまだあるのでなんだかんだ追いかけています。この作者の「ルサンチマン」もけっこう面白くてオススメです。4巻で完結するので手軽。





フランケン・ふらん

正直この作品を紹介するのは犯罪的というか、心の傷跡をばらまくような行為なので、とても申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、名作です、名作なのです。バイオテクノロジーに精通したブラックジャックが、毎回毎回とんでもないソリューションで患者の難題を解決するという話。なのですが、発想がマジキチなんですよね。生命倫理が体育館の裏でゲロ吐いているような、そんなホラーに仕上がってます。男二人から同時に告白された女の子が「どっちか選べなーい」みたいにぶりっこしてたら、謎の技術で身体丸ごと分裂して女の子が二人になり、内面の葛藤が物理的に存在する二つの身体同士の衝突に置き換わってしまう話とか、そんなのです。あと、1巻が一番グロいです。事故で損傷した身体を修復する間、一時的に人間の頭を〇〇に移植して、とか、もうね、ほんとやめてほしい。これは本気でやばいやつです。